歌から入るのはアリかナシか?

中国語を勉強するにあたって、歌から入りたいという人がいる。
歌だけでなくドラマとかもそうだが、
参考書と違って取っつきやすく、好きな歌を聴いて勉強もできてと
一石二鳥という気がするのもわかる。

でも中国語については、そう簡単にはいかない。
なぜなら中国語は声調(四声)があるからだ。
声調は以下の記事でも述べたが、漢字を読む時のアクセントのつけ方で、
4種類ある。同じ読みの漢字であっても声調が違えば意味が違ってくる。

これまでの中国語学習歴

例えば、日本語で買うという意味の买と売るという意味の卖は
読みはどちらもmaiだが、声調としては、

买 mǎi
卖 mài

で異なる。つまり、声調を間違えば反対の意味となり、
相手に伝わらなくなってしまう。

歌の歌詞はメロディーに沿って歌われることになるので、
本来の声調とは異なる形で発せられる。
よって、中国語の歌を覚えたとしても、それぞれの声調は分からないので、
1つ1つの漢字の声調を調べてもう1度勉強し直す必要がある。

また歌の歌詞の言い回しというのはやはり独特で、直訳しても内容が
よく分からないので、なかなか歌詞の深い意味を理解するのは難しい。
なので、自分も含め初級者はやはり参考書とかで基本の例文を覚えて
いく方がよいのではと個人的には思っている。

でもよく考えてみると、漢字の声調と歌のメロディーが違うのなら、
中国人は歌を聴いたときにどうやって歌詞を理解しているのか?という疑問が。
そこで妻とレッスンの先生に疑問をぶつけてみた。
(もちろん妻には内緒なので、それとなくだが。。。)

すると2人の答えは
「普通に話すときの読み方と歌で歌われるときの読み方は基本同じだよ。」

え、、、いや違うでしょ。いやいや同じだよ。話がかみ合わない。。。
2人ともこういう質問自体があまりピンとこない感じで、
中国人はあまり意識せず、同じものだと理解しているらしい。

なんか納得いかないので、冒頭で動画を載せた私の好きな「你的微笑」
という曲の一部の歌詞を引っ張り出して、Google翻訳音声にして
比べてみることにした。

冒頭部分(0:10~)
喜欢用我的音调 唱出你的味道 这一秒 有种感觉甜蜜的发酵

一百种言语知道 爱有一个声道 才明了 是你眼神传来的暗号

サビの最初の部分(0:40~)
爱情是你独特的味道 在我的心中围绕

あれ、確かに1字1字は正確には違うけど全体として聴くと
何となく同じように聴こえるかも。
あー、中国人はフレーズ全体でざっくり理解するのかあと
何となく納得できた。

とはいえ、やっぱり自分がその域に達するのは、
まだまだ時間がかかるなあというのが正直なところ。
コツコツ勉強していくしかないな。。。

ところで冒頭に載せた動画の「你的微笑」は、台湾のF.I.R.という
グループの楽曲だが、冒頭の動画はそのオリジナル版ではなく、
中国の陳楽一(陈乐一、チェン・レイ)という歌手がカバーしたものだ。

私は最近この陳楽一にハマっていて、「你的微笑」にしても
オリジナルよりずっと好きだったりする。
陳楽一のことはまた、別の機会に紹介したいと思う。